« 八代ではキネ旬置いてある店が少ないんです。 | トップページ | また博多に来ています。 »

2006/07/07

予告編だけで泣ける「ユナイテッド93」

United1

 最初予告編を見たのは、シネプレックス熊本だったと思います。確か4月の「ファイヤー・ウォール」のときだったと記憶しています。 緑色の画面でレーダーと思われるものが写っている中、管制官らしき者がひたすら呼びかけている映像。

 私は2001年9月11日の同時多発テロのときに、ハイジャックされた飛行機は4機あり、 1機だけ目標にぶつかることなく墜落した飛行機があることを知りませんでした。その1機がユナイティド航空93便です。 タイトルはその機体名を取って「ユナイテッド93」です。

 その後、私がいつも行っている小川の東宝8でも予告編が流れるようになりました。こちらは、 もっと内容がわかる予告編になっていました。この予告編を見ただけで、私は目がウルウルしてしまいます。今年はこれの他にもうひとつ 「9.11」を題材にしたものがあります。オリバー・ストーン監督作品・ニコラス・ケイジ主演の「ワールド・トレード・センター」です。 どららも絶対に見たい映画ですね。

 この「ユナイテッド93」 のブロガー限定の試写会の募集があり、東京に住んでいない私は非常にくやしい感じがします。

|

« 八代ではキネ旬置いてある店が少ないんです。 | トップページ | また博多に来ています。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予告編だけで泣ける「ユナイテッド93」:

« 八代ではキネ旬置いてある店が少ないんです。 | トップページ | また博多に来ています。 »