大地真央がかっこよかった!「日本沈没」
草剪剛主演の「日本沈没」を見ました。だけど、
草剪君の演技は迷いがあるようで、その点、柴崎コウと大地真央の演技は凛としてかっこよかったです。これからは女の時代なのかな?
って感じました。小野寺と玲子の出会いは、駿河湾の地震で小野寺がハイパーレスキュー隊員の玲子に助けられて出会うんですよ。
いや~、73年版の「日本沈没」とはかなり違っています。潜水艇の中で田所博士はほとんど言葉を発しませんし、
渡老人も出てきません。山本総理は阿蘇大噴火に巻き込まれ、熊本県上空で死亡してしまいます。代わりに原作にない、
「文科兼危機管理担当大臣 鷹森沙織(大地真央)」が大活躍します。それも、田所博士と元夫婦という設定には驚きました。
73年版で山本総理を演じた丹波哲郎が写真のみに阿部玲子(柴崎コウ)のおじいさん役として出演しています。ラストに「友情出演」
となっていたから、丹波哲郎はノーギャラだったかもしれません。他に友情出演として「和久井映見」「長山藍子」がクレジットされています。
草剪君の実家の姉と母親役でした。樋口監督は映画では監督2本目だから、テレビのお仕事で一緒だったりしたんでしょうか?
結城役の及川光博もいい味出していました。結城の妻は佐藤江梨子なんですね。いいな~。こんな夫婦にあこがれます。
73年版の結城は夏八木勲が演じていて、小野寺を海上でサポートする役だったのに、今回は小野寺と同じ潜水艇のパイロット役。
結城の方が小野寺よりかっこよかったです。
初日2回目の上映で、200人劇場で約7割の入り具合。大ヒットでしょうね。
今週のランキングでは1位を取れるんじゃないかと思います。それに人様のブログを読んでいて知ったのですが、この映画に便乗して
「日本以外全部沈没」
という映画も1ヵ月くらい後から東京でロードショーが始まるようです。パロディ映画ですが、こちらもおもしろそう。
熊本での上映があるようにお祈りします。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大地真央がかっこよかった!「日本沈没」:
» 「日本沈没」 [ナナシ的エンタメすたいるNet]
有楽座で今日公開した「日本沈没」を見てきました。 小松左京の衝撃ベストセラーを1973(昭和48)年に公開を 現代版にリメイクで蘇った。 主演はSMAPの草なぎ剛と柴咲コウをはじめ 豊川悦司 、大地真央 、及川光博などこれ以上にない豪華キャスト。 未曾有の大災害に立ち向..... [続きを読む]
受信: 2006/07/16 02:53
» 日本沈没 [UkiUkiれいんぼーデイ]
いやぁ〜、良かったねぇ d(^O^*≡*^O^)b
SunMin thanX Kubotaの歌う
♪Keep Holding U♪
これ聴きたかったんです・・・て
ヽ(ー ー)エイガトチガウノカ
実はね、33年前の『日本沈没』をリアルタイムで劇場に観に行った者の一人です・・・私。
これで「25歳です」とはもう言えなくなりましたけど、まだ子供だったので観たんですけど、ストーリーが難しくて理解はできませんでした。
あの当時、製作費5億円をかけ、興収40... [続きを読む]
受信: 2006/07/20 13:12
» 日本沈没 [Akira's VOICE]
好きなシーンはある。映像も圧巻。
心に残るドラマもあるし,正直,嫌いではない。
ただ,全体のあちこちが中途半端で物足りなさが沢山・・
[続きを読む]
受信: 2006/07/20 13:49
» 「日本沈没」レビュー 樋口真嗣も小野寺俊夫も、人類は一生懸命に輝く。 [長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ ]
この記事は日本沈没試写会感想記事ですが、基本的にネタバレはしません。とくに、「話題やのは知ってるけど詳しくは、、、」って人に対して、是非映画館に行きたくなるような記事を書きたいと思います。では早速、過去関連記事とともにどうぞ♪
※てれすどん2号の日本沈没紹介記事:http://blog.goo.ne.jp/masashisandesuka/e/8626bb7a31714375721d566c2c0b31b1
※日本沈没チラシ詳細:http://blog... [続きを読む]
受信: 2006/07/20 20:32
» 『日本沈没』 [ぽとり映画]
国土だけでなく 心まで失ってしまうのか?
1億2千万人 すべての日本人に捧ぐ
日本各地で大規模な地震が頻発する中、潜水艇《わだつみ6500》のパイロットの小野寺は、同僚の結城と共に地球科学博士・田所... [続きを読む]
受信: 2006/07/21 23:33
» 【劇場鑑賞71】日本沈没 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
「日本は一気呵成に沈んでいくんだ!!」
「守りたい人がいるんです。
奇跡は起きます。起してみせます!」
国土だけではなく、心まで失ってしまうのか?
1億2000万人、すべての日本人に捧ぐ――
... [続きを読む]
受信: 2006/07/22 18:21
» 柴崎コウ 快進撃! [日常の気になるニュースを語ってみる]
芸能ニュースより 柴崎コウの話題。
際立って美人でもないけれどもあの独特の雰囲気がいいと、評判な人気女優柴崎コウ。
彼女が今年出演した映画2本の興収で100億円以上が確実といわれてるそうです。... [続きを読む]
受信: 2006/07/24 00:48
» 映画「日本沈没」は何故、つまらないか? [映画と出会う・世界が変わる]
そんなにひどい出来ではないが、つまらない。何がつまらないかというと、日本列島を完全に沈めてしまわなかったことだ。日本列島は小群島として残るのである。何故、救われたかというと潜水艇のパイロットの特攻隊精神によって。ほとんど脱力の結末である。そもそも、この...... [続きを読む]
受信: 2006/07/24 01:56
» 日本沈没(2006公開版) [映画、言いたい放題!]
公開早々、あまり良い評判を聞かないこの映画。( ^ _ ^;
ともかく観てみないとね。
地球科学博士・田所は海底プレートの急速な沈降により
日本列島が1年経たない内に沈没することを知る。
田所は懸命に日本の危機を訴えるが、政府の要人たちは聴く耳を持たない。
やがて各... [続きを読む]
受信: 2006/07/27 03:07
» 「日本沈没」暇な時間があれば見てもいいかな。 [soramove]
「日本沈没」★★★
草なぎ剛、柴咲コウ、豊川悦司 主演
樋口真嗣 監督、2006年
広島旅行中、せっかくなので映画でもと、
繁華街で見つけた「日本沈没」の看板。
広島宝塚588席と規模はまあまあ。
席も座りやすい。
映画はどうだろう、話題の大作だ。
地...... [続きを読む]
受信: 2006/08/01 07:56
» 日本沈没 06年151本目 [猫姫じゃ]
日本沈没 1973年版こちら
2006年 樋口真嗣 監督草磲剛 、柴咲コウ 、及川光博 、豊川悦司 、福田麻由子 、吉田日出子 、大地真央
泣かせます、、、かなり良かったです。
これはまぁ、壮大なSFなんだケド、...... [続きを読む]
受信: 2006/08/02 15:24
コメント
MANGAさん こんにちは♪
当方へTBとコメント頂きありがとうございました!
そっかぁ丹波さんは写真に写ったあのおじいちゃんだったんですね!
って、アタシ何観てたんだろ(恥)
『日本以外全部沈没』というパロディー作品、観たみたいですね。
こちらのほうが面白そう~☆
TBお返しさせてくださいね!
投稿: なぎさ | 2006/07/20 13:20