« カネダ船長がかわいそう!「サンシャイン2057」 | トップページ | 今日一番良かった「オール・ザ・キングスメン」 »

2007/04/14

偉大なるワンパターン「ロッキー・ザ・ファイナル」

326717thumb002

 「ロッキーのテーマ」は誰もが知っている映画音楽と言っていいと思います。以前、どこかのテレビ番組で「ロッキーのテーマを聞いたら元気が出るか?」という特集をやっていまして、マラソンしていて倒れそうな人のそばで突然「ロッキーのテーマ」を流したらまた走り出したとか、そういう番組を見たことあります。「ロッキーのテーマ」は何故かそんな力がありますよね。

 「ロッキー5」からずいぶんと経っていますが、あの映画の副題は「最後の戦い」ではなかったの?何で60歳過ぎて「ロッキー・ザ・ファイナル」やるの?って誰でも思いますよね。以前の名シーンをふんだんに盛り込んであって、筋もある程度想像できて、それでもあの「ロッキーのテーマ」を聞くと見ている自分も血湧き踊るような感じがします。わかっているけど、盛り上がる!偉大なるワンバターン映画でした。先行上映なのでもっと多いと思ったのですけど、今の若い人は「ロッキー」のことは知らないんですかね?

|

« カネダ船長がかわいそう!「サンシャイン2057」 | トップページ | 今日一番良かった「オール・ザ・キングスメン」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偉大なるワンパターン「ロッキー・ザ・ファイナル」:

« カネダ船長がかわいそう!「サンシャイン2057」 | トップページ | 今日一番良かった「オール・ザ・キングスメン」 »