« 「消えた天使」よりは原題の「TEHE FLOCK」のタイトルがよかったのでは? | トップページ | 何でロシア語が出てくるのかな?「遠くの空に消えた」 »

2007/08/12

原爆はしょうがないでは済まされない!「夕凪の街 桜の国」

20070521017fl00017viewrsz150x

 TOHOシネマズはませんから車で15分くらいで着くので、「消えた天使」を見てからシネプレックス熊本で「夕凪の街 桜の国」を鑑賞。2週間前にここで「転校生 さよならあなた」を見たんですが、そのときに前売券を購入しようとしたところ販売されていませんでした。しかたなく、オークションで前売券をゲットしたんですが正解でした。何と熊本ではレイトショーでの上映がなかったのです。

 「夕凪の街 桜の国」は8月6日付日経新聞の「春秋」にも載っていましたので、興味を持っていました。先週、佐々部監督の「トップランナー」もNHK教育で見ました。原作は読んでいません。映画のテーマソングはハーブ演奏でとてもおだやかな気持ちにさせてくれます。「夕凪の街」での主人公皆実(みなみ)役の麻生久美子さんは、どことなく憂いがある表情ですよね。13歳のときに原爆に会い、妹翠さんは彼女の背中の上で「おねえちゃん、熱いよ」と言いながら、死んでしまいます。5人家族のうち、父と妹は原爆でなくなり、生き残った母と皆美は原爆スラムで暮らしています。生き残ったからと言っても五体満足ではないんですね。母と皆実が銭湯に入るシーンがありましたが、皆実は左肩、母はうなじにケロイドがありました。他の女性も背中にすごいケロイドが残っている人たちばかり。このシーンが一番印象に残りました。会社の同僚に愛を告白されるシーンは、古臭い感じはするものの、あの時代はあんな感じではなかったのかと思います。

 そして、現代の「桜の国」。田中麗奈さん演じる石川七波は皆実の娘かと思っていたら、弟の石川旭の娘だったのですね。なぜ「石川」姓なのか?皆美の弟は戦時中水戸に疎開してそこの親戚の養子になります。高校を卒業して旭は死んだ姉に代わって母と原爆スラムで同居します。若いときの旭を伊崎充則が定年後の旭を堺正章が演じます。父や母の故郷の広島、原爆のこと。ほとんど彼女は聞いていなかったようです。父の跡を付けてやっと自分のルーツを知ることができたというような内容です。

 この映画は「文部科学省特選」です。なのに、上映館が非常に少ない。佐々部監督の前作「出口のない海」はたいていのシネコンで上映されたのに、この差は一体何なのでしょうね。作品の出来は絶対この「夕凪の街 桜の国」が上だと思います。「原爆投下はしょうがない」と某大臣は発言しましたが、そんな言葉では済まされないと思える考えさせられる映画でした。上映館は少ないですが、ぜひとも皆に見てほしいです。

|

« 「消えた天使」よりは原題の「TEHE FLOCK」のタイトルがよかったのでは? | トップページ | 何でロシア語が出てくるのかな?「遠くの空に消えた」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原爆はしょうがないでは済まされない!「夕凪の街 桜の国」:

» 秋山莉奈、ハプニング映像解禁です! [秋山莉奈、ハプニング映像解禁です!]
そんな美尻アイドル秋山莉奈ちゃんが、とうとう見せてくれましたぁぁ!グラビア撮影で、カメラマンは莉奈ちゃんの後ろにいっつも回り込むみたいなんですが、超ギリギリ水着を着ていた莉奈ちゃんの・・・。想像できましたかぁ?? http://ameblo.jp/kurikuri605/ [続きを読む]

受信: 2007/08/12 20:33

» 夕凪の街 桜の国 (2007) 118分 [極私的映画論+α]
 あの閣僚発言とはまったく「対」になる映画です。 [続きを読む]

受信: 2007/08/12 21:50

» ホームページ [キリスト教の各信徒が]
テロ キリスト教の各信徒が [続きを読む]

受信: 2007/08/18 19:51

» 【2007-109】夕凪の街 桜の国 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 広島のある 日本のある この世界を愛する すべての人へ 広島 あの日から十三年 消し去れぬ想い そして、現代 ふたつの違う時代に生きる二人の女性が、 今ひとつの物語を紡ぎはじめる。 生きとってくれて あ....... [続きを読む]

受信: 2007/08/20 01:53

» 『夕凪の街 桜の国』 [アンディの日記 シネマ版]
感動度[:ハート:][:ハート:][:ハート:]        2007/07/28公開  (公式サイト) 泣き度[:悲しい:][:悲しい:][:悲しい:] 笑い度[:ラッキー:] 満足度[:星:][:星:][:星:][:星:]   【監督】佐々部清 【脚本】国井桂/佐々部清 【原作】こうの史代 『夕凪の街 桜の国』(双葉社刊) 【時間】118分 【出演】 田中麗奈/麻生久美子/吉沢悠/中越典子/伊崎充則/金井勇太/田山涼成/粟田麗/藤村志保/堺正章 ... [続きを読む]

受信: 2007/08/24 01:44

« 「消えた天使」よりは原題の「TEHE FLOCK」のタイトルがよかったのでは? | トップページ | 何でロシア語が出てくるのかな?「遠くの空に消えた」 »