「アルベルトライブ2007 in 八代」
八代市厚生会館で「アルベルトライブ2007」があったので行ってきました。民音でチケットを買ってくれ!と来たので知らないわけではないので買いました。
アルベルト城間って一番有名な曲は「野茂英雄のテーマ」だと思っていて、歌ってくれるのかな?って期待していたけど、肝心の野茂英雄がもうほとんど活躍していないので歌ってくれませんでした。アルベルトはそんなに背は高くないね。唄はさすがにうまいけど、スペイン語で歌っているので、ノリは今ひとつ。でも、MCうまいので私は退屈しなかったです。アルベルトは日系3世。中学のときに日本語の意味も知らないのに加山雄三の「君といつまでも」をローマ字で覚え、卒業式で日本語の意味もわからずに「わたし馬鹿よね~」って細川たかしを熱唱したそうです。このへんの話が一番受けていましたね。ラテンはノリがいいです。私は社交ダンスを習っていたことがあったので、いすに座っていながらマンボとかのリズムを取っていました。
コンサートへ行ったのは今年初めて。去年倉木麻衣を厚生会館で見て以来です。チケットは安かったけど、曲目リストを配るとかしてほしかったな~。ロビーでCDを売っていましたが、「野茂英雄のテーマ」が入ったCDがなかったので、何も買わずに帰ってきてしまいました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 私の歌い方ならもっとカロリー使うはず!(2008.02.29)
- 田代って誰?亡命?空耳「裏キューティー・ハニー」(2008.02.12)
- 懐メロではなく「IMATSUBO」(2007.12.11)
- 「アルベルトライブ2007 in 八代」(2007.10.18)
- 映画検定また落ちました!(2007.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント