暗くて怖かった話。子供は見ない方がいいよ!「仮面ライダー THE NEXT」

昼飯を食べてから見たのが「仮面ライダー THE NEXT」。熊本ではここでしか上映してないからか結構入っていました。子供も多かったです。前作「THE FIRST」から2年。本郷猛は高校の先生になっていました。だけど、授業の体をなしていません。今どきの高校の授業ってあんな感じなんですかね?何か「ビクッ」とするシーンが何箇所もあります。はっきり言って私もびびりました。何と暗いシーンが多いことでしょう!さすが「PG-12」指定ですね。子供には見せられないと思いました。
ライダー2人とも仮面ヘルメットがかなり磨耗しているように作ってありました。ポスターに出てくる2号一文字の面割れシーンはありませんでした。旧作テレビでは風見四郎のV3は1号と2号が改造したんですけど、新作映画ではショッカーが改造したことになっていました。それも身体にメスを入れるというのではなく、「ナノロボット型」なのだそうです。今回の映画ではショッカーの戦闘員も仮面ライダーみたいな格好をしていたので、戦っているときにどちらが正義の味方かよくわかりませんでした。今回はアクションはそこそこすごいものの、ヒヤッとするシーンが多くてちょっとこれじゃ子供には見せられないな~って思いました。「PG-12」指定になるはずですよね。脚本が井上敏樹さんだからなのでしょうか?テレビの「電王」に似た作品と思って見に行くとがっかりしますよ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント