「ブラックサイト」は思ったほど怖くなかった!
4月12日より公開が始まった「ブラックサイト」。熊本県ではTOHOシネマズはませんのみ。前売券をヤフオクで送料込900円でゲットできたので見に行きました。さすがに公開3週目だし、午後6時の回だったので、劇場内は私一人でした。鑑賞前にパンフを買って読みました。うわ~、ホラーぽいなら見なけりゃ良かった!と後悔。観客が私一人だからよけい怖いじゃないですか!
ただ、映画が始まって映像はそんなに怖くはなかったです。ダイアン・レイン扮するマーシュはサイバー捜査官。ネット上の犯罪を捜査する部署。ある日、へんなサイトを見つけます。最初は猫。次からは人間。殺し方がだんだんエスカレートしてきます。犯人の顔は最後にわかるのかと思ってたら、途中からわかります。この演出はどうかな?題材は面白いと思ったものの、物語的には今ひとつでしたね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント