« 「クライマーズ・ハイ」感動はもう一つ! | トップページ | 「ジャージの二人」ってスローライフ生活? »

2008/07/11

「夢をかなえるゾウ」は文句なく面白い!

 八代市立図書館でかなり前に予約した「夢をかなえるゾウ」をやっと借りられたので一気に読みました。この本は、小説なのですが、「自己啓発本」というジャンルに入るのではないかと思います。ガネーシャというゾウのような形をしたインドの神様が「ボク」に説教をたれて、やがて「ボク」は変わっていく!という話なのですが、ガネーシャが何故か関西弁でしゃべる。途中で「シャカ」なるものも現れて、「ボク」は二人の神様のパトロンみたいな感じになってしまうのです。ガネーシャが「ボク」にたれる説教は他の「自己啓発本」に書いてある話だよな~って思いながら読み進めたら、やはり、ガネーシャ自身もこれらは他の本にも書いてあると話し出し、要はそれを「ボク」が実践するかどうかの話になりました。抱腹絶倒、久々面白い小説を読みました。この本、今年テレビドラマになるそうです。ガネーシャ役は一体誰?私の頭の中ではガネーシャの声は「阿藤快」ですね。

|

« 「クライマーズ・ハイ」感動はもう一つ! | トップページ | 「ジャージの二人」ってスローライフ生活? »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「夢をかなえるゾウ」は文句なく面白い!:

» ディック・パウエル [アメリカテレビ映画・テレビドラマ ふぉーえばー]
名優ディック鐔ゥ僖Ε┘襪ⅻÃ遒靴殖穎担扱襪離劵紂璽泪鵝Ε好函璽蝓次Ε轡蝓璽困納邏未量昇遒个ǂ [続きを読む]

受信: 2008/07/11 10:37

« 「クライマーズ・ハイ」感動はもう一つ! | トップページ | 「ジャージの二人」ってスローライフ生活? »