「デトロイト・メタル・シティ」はくだらないけど、面白い!

昨日は、午前中TOHOシネマズ光の森で「ハンコック」を見て、八代へ移動。JCI九州大会を見て、午後6時40分より宇城バリューで「デトロイト・メタル・シティ」を鑑賞しました。この映画は先週から始まっていたのですが、前売券を買ってなかったので6個スタンプをためて無料で鑑賞しました。2週目だったからでしょうか?劇場はガラガラ。果たして今週のベスト10に残っているのでしょうか?
この映画の原作は読んでいません。漫画が原作というぐらいしか知っていなかったのですが、見てみると、完全なマンガみたいな筋でした。結構笑える場面はあります。あのジーン・シモンズがこの映画に出ているとはびっくり。よくぞ出ましたね。パンフレットを見ると、普通にスタッフと一緒にロケ弁を食べたって。映画を楽しんでいたのかな?くだらないと思ったけど、パンフに「くだらないが最高のほめ言葉」って書いてあったから、くだらないけどかっこいい。松雪泰子の女社長はぶっとんでいましたね。役者は何でもできるんだと感心しました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント