「アイアンマン」は最後まで席を立たないで!

続けて「アイアンマン」も見ました。これまた観客は30人くらい。
巨大軍事企業のCEOであり、発明家のトニー・スターク。ある日、トニーはテロリストに監禁させられます。そして、テロリストのための兵器を作れ!と迫られます。しかし、彼が作ったのはパワードスーツだった。そのスーツのおかげでテロリストのアジトを無事逃げ出すことができた。だが、それも敵方には計算済みであったのだ!というのがだいたいの筋。最近のヒーロー物では主人公に近い者がものすごい悪さをする話はよくある話。筋的には予想通りの展開だと思いました。ただ、主人公役のロバート・ダウニーJR.は92年に「チャーリー」をやったんですね。ぜんぜん気づきませんでした。
この映画のエンドクレジットの後に「続き」があるから立つな!というのがあったのですが、サミュエル・L・ジャクソン扮するニック・フューリーにトニー・スタークは何か言われています。だからこの「アイアンマン」は続編があるようです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント