「ワールド・オブ・ライズ」はグーグルアースを見ているみたい!
「ワールド・オブ・ライズ」は昨日シネプレックス熊本でも上映していたのですが、「空へ ―救いの翼 RESCUE WINGS―」を見た後ではどうしても上映時間帯がかぶってしまい、しかたないので、いつものTOHO宇城バリューまで移動してレイトショーで見ました。
この映画は熊本県では6か所で上映されているので小さな劇場での公開でした。ディカプリオとラッセル・クロウ。上司と部下なのにお互いに嘘をつきあうのです。男くさい映画でしたが、劇中に何度もグーグルアースの画面みたいなのが出てきます。偵察衛星の映像を我々も今は見ることができるので、こういうことぐらいCIAはやるんだろうな~って気はしますね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
突然で申しわけありません。現在2008年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票は1/15(木)締切です。ふるってご参加いただくようよろしくお願いいたします。
なお、日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.movieawards.jp/です。
投稿: 日本インターネット映画大賞 | 2008/12/23 21:09