« 「ザ・バンク堕ちた巨像」もっと面白いと期待したのに! | トップページ | 島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」 »

2009/04/10

「レッドクリフPart2~未来への最終決戦~」7人じゃかわいそう!

332747view038

 今日から「レッドクリフPart2~未来への最終決戦~」が公開されました。私はTOHO宇城バリューの午後5時15分の回に行きました。私が一番乗りで劇場にはたったの7人でした。

 映画の初めにPart1のあらすじがちらっとあります。今回が本当の「赤壁の戦い」になりますが、孔明と二人の女性が大活躍!という感じを受けました。パンフレットによると、トニー・レオンは本当は孔明を演じるはずだったそうです。周瑜役は何とチョウ・ユンファ。最初、トニーが降板して金城武が孔明役に抜擢。その後、ユンファも周瑜を降りてしまったために、トニーが周瑜を引き受けることになったそうです。トニーの孔明を見たかったです。孔明の奇策による10万本の矢の調達方法エピソード。気象を使った戦略方法。トニーの孔明の方がもっと迫力があったような気がします。

 ヴィッキー・チャオ扮する尚香とリン・チーリン扮する小喬。二人の女性の活躍なくして赤壁の戦いの勝利はなかった。ジョン・ウーの三国志は今までとはかなり違った話になっていましたが、見ごたえのある作品になったと思います。

 午後8時前に映画館を出ましたが、レイトショー時間帯には結構並んでいました。ヒットしてほしいですね。

|

« 「ザ・バンク堕ちた巨像」もっと面白いと期待したのに! | トップページ | 島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「レッドクリフPart2~未来への最終決戦~」7人じゃかわいそう!:

« 「ザ・バンク堕ちた巨像」もっと面白いと期待したのに! | トップページ | 島田洋七の「佐賀のがばいばあちゃん」 »