« 3本はしごの予定がくずれた! | トップページ | 「アバター」3Dで観ました! »

2009/12/19

「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」ウルトラシリーズとは違うような?

 先週より始まっている「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」をワーナーマイカルシネマズ熊本クレアへ見に行った。今回はワーナーだけが配給なので熊本県ではクレアでしかやっていない。2週目だし明日が1000円で見れる日の前日だし、午前9時半の回なのでそんなに多くないと思ったけど、そこそこ入っていた。もちろん子供が多かった。始まる前は子供はワイワイ言っていたけど、始まったら静かに鑑賞していた。感心した。

 人間体の主人公はレイのようだ。「ウルトラギャラクシー」の登場人物がそのまま出てくる。それにウルトラマンたち。それも地球が舞台ではなく、M78星雲光の国だ。全編戦いのシーンばかりなので、子どもは飽きなくて良かったようだが、大人の自分が見ると、ウルトラマンのアクションが仮面ライダーのアクションとほとんど同じに見えてしまう。蹴り技が多いのだ。昔はプロレス技が多かったと思うのだが。歴代ウルトラ戦士はなぜか皆マントを付けていた。それに初代ウルトラマンの顔がBタイプというのもちょっとイメージが違う。今までのウルトラシリーズとはかなり違う印象を持った。

 悪のウルトラマンの声は宮迫博之だった。似合っていた。話題のウルトラマンキングの声は小泉元首相だったが、やはり素人だな!と思った。ウルトラマンゼロが今回の映画で初登場だったが、何とウルトラセブンの子供なのだそうだ。それなら、なぜ「ウルトラセブンゼロ」ではないのかな?アイスラッガーが二つ付いているとか似通っている点はあるものの、体上部は青いしそれじゃ母親は誰?って疑ってしまう。歴代ウルトラマンと怪獣が大量に出てきたのは、「劇場版仮面ライダーディケイド」の影響かな?どちらも歴史が長いのでこういうことができるんだろうな~。懐かしさはあるしバトルシーンは満載だが、内容的には???

|

« 3本はしごの予定がくずれた! | トップページ | 「アバター」3Dで観ました! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

突然で申しわけありません。現在2009年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票は1/14(木)締切です。ふるってご参加いただくようよろしくお願いいたします。
日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www. movieawards.jp/です。
(URLがスパム扱いされてしまうようですので、上記URL内のスペースを除去していただくようお願いいたします)

投稿: 日本インターネット映画大賞 | 2009/12/20 11:28

回ってなに?

投稿: BlogPetのミッチー | 2009/12/22 14:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」ウルトラシリーズとは違うような?:

« 3本はしごの予定がくずれた! | トップページ | 「アバター」3Dで観ました! »