「パブリック・エネミーズ」ジョニー・デップは田代まさしか?
12月12日にこの映画は見るはずだったのに、たまたま「ワンピース」の公開日と重なったために、私の3本鑑賞の予定が狂ってしまって、本日の鑑賞となりました。ジョニー・デップ主演の「パブリック・エネミーズ」。前売券を買っていたのでそのまま前売券で入場しました。今日は1000円で見れる日なのに、高くついてしまいました。この映画はすでに3週過ぎていて、いよいよ明日からは4週目。今は1日2回しか上映がないので、そろそろ危ないかな?って思ってあわてて見てしまいました。
個人的なことですが、今日は私午前4時に目を覚ましました。だから、映画が始まってもあくびの連続。おもしろいと思うほどではなく、かと言っておもしろくないわけでもない。これってアクション映画かと思っていたけど、アクションもだけど、天下の義賊デリンジャーとその恋人ビリーの恋物語のようで、そのへんが私にはあくびの原因になったのではないかな?私が見るジョニー・デップはメイクしまくりなのに、これではそんなにメイクはないので別人のように思えます。劇中、ジョニー・デップがサングラスをかけているシーンで私には田代まさしに見えてしまいました。それにデリンジャーは実在の人物ですが、本物はジョニー・デップに似ていないと思います。
さて、ラストで映画館の前でデリンジャーは射殺されるのですが、見ていた映画はクラーク・ゲーブルが出ていた「男の世界」という映画。クラーク・ゲーブルの相手役の女はビリー役のマリオン・コティヤールがやっていたように私には思えたのですが、あれは違いますかね?ラストの言葉「バイバイ・ブラックバード」とは?誰か解説お願いいたします。こんなのがわからないから、いつまで経っても私は映画検定2級に合格できないんでしょうね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
MANGAが実在したの?
投稿: BlogPetのミッチー | 2010/01/05 15:06