「昆虫物語みつばちハッチ」前売券持っていたから。
続けて2本目は「昆虫物語みつばちハッチ」。私が子供の頃見たのは「みなしごハッチ」というタイトルだった。映画ではTBSと出たが、自分の記憶ではフジテレビ系列だと思っていたけど、パンフによると、1970/04/07-1971/12/28がフジテレビになっているが、1974/04/05-1974/09/27は毎日放送系列、1989/07/21-1990/08/31は日本テレビとなっている。
テレビアニメの頃より映画版のハッチは目が大きくてかわいい。ハッチの声がアヤカ・ウィルソンだと思っていたけど、ハッチと話ができる人間の女の子のアミィの役だった。出てくる地域の風景はとても日本とは思えない。脚本はわが熊本が誇る小山薫堂さん。子供から大人まで見れるアニメということにしたかったようだが、やはり、これは子供向けだ。子供が多かったので、ポップコーンがかなり床にちらばっていた。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント