「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争」おもしろかった!
今日、いつものTOHO宇城バリューで「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争」を見た。ロビーにはたくさん子供連れを見たが、「キャッツ&ドッグス」は少なかった。「借りぐらしのアリエッティ」とか「トイストーリー3」に客は流れているんだろうな!私はスタンプ6個たまったので無料鑑賞。いよいよ9月11日よりTOHOシネマズ宇城バリューになるという小さなチラシを配っていた。ただシネマイレージカードの募集はまだ。9月11日から募集するという。私はもう持っているけどね。今後はシネプレックスカードとシネマイレージカードさえ持っていればいいからうれしい。
さて、「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争」だが、007のパロディみたい。タイトルバックの映像を見て笑ってしまった。後から出てくる猫の「ミスターティンクルズ」は「羊たちの沈黙」のレクター博士のパロディみたい。ハチャメチャだけど、見ていて楽しい。昨日見た映画同様こういう映画は頭をからっぽにして見る映画だよね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「希望の国」なんて、皮肉なタイトルだ!(2012.12.22)
- 「レ・ミゼラブル」皆、歌がうまいね!(2012.12.22)
- オンライン試写会当選「恋するローマ、元カレ元カノ」(2012.12.20)
- 「ワンピースフィルムゼット」超満員!(2012.12.15)
- 「フランケン・ウィニー」パペットって面倒ですよね!(2012.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント