« 「僕達急行 A列車で行こう」続けて見てしまった! | トップページ | 「アーティスト」試写会で見た! »

2012/04/01

「ウルトラマンサーガ」

 今日はファーストデーなので映画が誰でも千円で見られる。それで、先週見損なった「ウルトラマンサーガ」をいつものTOHOシネマズ宇城にて鑑賞した。朝9時20分の回で早かったのでまだ自動ドアのスイッチも入れてなかった。私は手動で開けてVitでチケットを購入した。昨日までに楽天スーパーポイントがちょこっと消えてしまうので昨晩ネットから購入したのだ。だから、千円のところが実質922円で見れることになった。

 この「ウルトラマンサーガ」は今2週目だ。それなのに一番広い5番劇場を使うのは今週公開の映画で動員が期待できるものがないのだろう。この映画も大人の私にはたいしたことなかった。小野寺丈はウルトラマンで役者やっているとは思わなかった。いつも仮面ライダーの方では「スーパーバイザー」で名前が出てくるのでもう役者はやめたと思っていた。

 ウルトラマンが仮面ライダーより歴史が長いので当時の役者さんはすでに還暦を軽く越えられている。だから、風貌はもう昔の面影が少し残っているだけだ。だから、仮面ライダーみたいに声だけの出演の方が良いのではないか?光の国のウルトラ戦士として5人出てくるけど、老けたって感じしかしない。なぜ皆マントをしているのだ?ウルトラマンはマントなしで空を飛べるというのが定説なのに。歳とったからマントがないと飛べないのかな?ウルトラマンサーガはゼロ・コスモス・ダイナの3ウルトラマンの集合体とは思わなかった。ウルトラマンサーガは最期にはゼットンを倒すのだが、初代ウルトラマンが敗れたゼットンが未だに最強の敵とされるのはアイデアが枯渇しているのか?地球防衛隊のチームUってAKB48だけど1人も認識できなかった。サワ役の子が宮澤佐江だよね。AKB48が3月26日にワシントンの小学校を訪問したときニュースになっていたが、そのときの3人の中の一人が「サエちゃん」だというのは知っていたが、映画ではかなりポーイッシュで同じ女の子とは思わなかった。バット星人の声をあの東国原英夫が演じている。エンドロールで名前が出てきて初めて気付いた。映画としての面白さはないが、いろいろ話題性はある映画とは思った。

|

« 「僕達急行 A列車で行こう」続けて見てしまった! | トップページ | 「アーティスト」試写会で見た! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウルトラマンサーガ」:

» ウルトラマンサーガ [LOVE Cinemas 調布]
ウルトラマンゼロ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンコスモスの3人が、侵略され人類が殆ど滅亡している地球に集結。最強の敵ハイパーゼットンとの戦いに立ち上がる。3人のウルトラマンをDAIGO、つるの剛士、杉浦太陽が、そして地球防衛隊の隊員にAKB48から秋元才加、宮澤佐江らチームUが参加、更に黒部進、森次晃嗣、団時朗らレジェンドたちも登場している。... [続きを読む]

受信: 2012/04/01 17:47

« 「僕達急行 A列車で行こう」続けて見てしまった! | トップページ | 「アーティスト」試写会で見た! »