« 「莫逆家族」出演者は豪華ですが、内容はどうも? | トップページ | 「天地明察」本も難しかったが、映画も難解! »

2012/09/01

「ひみつのアッコちゃん」

 今日は1日。映画の日です。全国の映画館でどの作品も千円で見られる日です。私は前日の夜にVitで予約しました。見た映画は綾瀬はるか主演の「ひみつのアッコちゃん」。いつものTOHOシネマズ宇城では上映がなかったので、はませんまで行きました。

 「ひみつのアッコちゃん」は我々が子供の頃にも放送された赤塚不二夫原作の漫画の実写化。昨年赤塚の映画「これでいいのだ」は初日にも関わらず私一人で見ましたが、今日はかなり人が入っていました。堀北真希より綾瀬はるかの方が断然人気が高いんでしょうね。11歳の少女が22歳の女性に魔法のコンパクトで変身するというコンセプトは変わらずに、映画用のオリジナルストーリーで非常に楽しめました。株主総会で51%対49%で負けていたのに、一人2%も持つ大株主が現れ、その人が否決された方を支持したために、1.12%増えて提案が否決されるという話は大人でも株のことがある程度わかっていないなら、ぜんぜんわからない話だと思いますね。元はまだ11歳の少女なのですが、時は流れ、2022年の4月、アッコちゃんは大学生となり、好きな人が働いている赤塚化粧品の面接を受けに行くところで話は終わります。11歳の少女のアッコちゃんは子役の子がやっており、22歳が綾瀬はるかということになっています。他にも男にも変身するんですが、元が女なので変身した男は何かおかまっぽくなっていたのには笑いました。見てて楽しかったです。

|

« 「莫逆家族」出演者は豪華ですが、内容はどうも? | トップページ | 「天地明察」本も難しかったが、映画も難解! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは^^
シニアナビからの訪問です。
「ひみつのアッコちゃん」で飛んできました~
歌も歌えます。ちゃんと覚えてますから^^

「コンパクト」は女の子の憧れでしたし
変身願望はあるし、最高のアニメでした。
実写版なんですね。
これは見たい!
どこで上映しているか検索してみますね。

投稿: おしゃれな猫 | 2012/09/02 00:27

おしゃれな猫さん、コメントありがとうございました。シニアナビって登録していたことを完全に忘れておりました。「ひみつのアッコちゃん」は私の家から一番近いシネコンだけ熊本県では上映されてないだけで、シネコン5館中、4館は上映されています。公式サイトで上映劇場を調べてみてください。かなり出てきますよ。

投稿: MANGA | 2012/09/02 13:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ひみつのアッコちゃん」:

« 「莫逆家族」出演者は豪華ですが、内容はどうも? | トップページ | 「天地明察」本も難しかったが、映画も難解! »